ラートを体験してきました

みなさん、ラートってご存知ですか?

こんな輪っかに入って、輪っかごと回転する競技です。

ちょっと前に、世界の果てまでイッテQ!でイモトさんが体験してましたね(*^^*)

体験会に申し込んでからすぐにテレビで観られたので、ちょっと興奮しました(笑)

イモトさんにラートを教えていたのが高橋靖彦選手

なんと、六右衛門接骨院がある角館町出身の選手なのです。

ちょっと調べてみましたが、すごい人ですね(゚д゚)!

なんと世界選手権3連覇してますよ!!

わぁ~お

 

ラート体験・その後のからだの変化

まず足をビンディングに通します。

回転している時は、少し爪先を上げてビンディングに引っかけるようにするそうです。

そうしないと、逆さになった際に足が抜け落ちる可能性があるとのこと。

両足を通したら、ビンディングの位置を溝に固定したままなるべく足を前に移動させます。

ここが大事らしいです。

ビンディングセット完了!

いよいよスイング動作です。

スイング動作とは、左右に足を踏み込みラートを揺らすことです。

このように2~3回スイング動作を繰り返し、自分のタイミングで回転していきます。

回転の際に重要なのが、「目線」と「骨盤の角度」

目線や骨盤の角度が変わってしまうと、当然からだの軸も変わってしまいます。

私の場合、骨盤の角度が前傾になりやすかったです。

自分の動きのクセって、なかなか抜けませんね(;´Д`)

ラートで再確認できました。

 

あっという間の1時間でした(≧◇≦)

もっとやりたかったな~。というのが正直な感想です!

ラート後のからだは、血流が改善しぽかぽかに。

心地よい汗も流せました(;´Д`)

 

翌朝の目覚めはパッチリ、からだはスッキリしていましたよ!

改めて、適度な運動は必要ですね~。

ガンガン自分を虐めるハードな運動はあまりお勧めしませんが、楽しくてからだがぽかぽかになるような運動はいいですね(^^♪

秋田県以外でもラート体験できる施設があるみたいです。

もし、お近くに施設があるなら体験してみてください(^^♪

きっと楽しめると思います!

 

六右衛門接骨院といえば、変な運動をさせられる?

六右衛門接骨院に何度か通院された方なら、ご存知でしょうが…

うちではちょっと変わったからだ作りの運動療法を行っております。

健康のために運動を始めたのに、ケガをした…

テレビでやっていた体操をしたら肩を痛めた…

なんて話も度々耳にします。

これでは、本末転倒ですよね( ;∀;)

六右衛門でおススメする運動は、特定の部位に偏った負荷がかからないからだのバランスが整うようなものです。

院内では、身近な道具を利用してそれぞれの患者さんに適切な運動をしていただきます。

「生涯現役のからだ作り」を応援する当院では、みなさまに安全かつ有効な運動療法のご提案を積極的に行っております!

 

ラートの代わりとなる運動療法はじめます

実は、ラートを体験する前から運動療法にいいなぁと思っていました。

思い立ったが吉日(^^)/

さっそく日本ラート協会に問合せしてみましたよ。

そしたら、ドイツ製のラートは30万円以上とのこと…(-_-)

実際にラートを体験してみて思ったのが、「回転もいいけど、スイング動作もいいな!」でした。

患者さんの足腰に適度な負荷を与えるアイテムに相応しいと考えて、ラートのスイング動作に似たようなことのできる運動器具を注文しました。

もうすぐ届きます!!

今からわくわく( *´艸`)

 

もしかしたら、もしかしたら、近い将来…

ラートが六右衛門に仲間入りしているかもしれません。

そうなったら、もっと広い院にお引越ししなきゃ(笑)(笑)

関連記事

言語を選択

PAGE TOP
言語を選択