梅しごと~小梅ちゃん仕込み編~

水無月:みなづき

さあ、

『梅しごと』のシーズンが到来しましたよ(*^-^*)

毎年恒例の、

小梅ちゃんとあんず梅の梅漬け&梅干し仕込み。

今年は、紫色の小梅をチョイス。

その名も「パープルクィーン」

香りが強く、小梅の中でも大きいのが特徴。

小梅の表面の汚れを軽く洗い、

ひたひたの水に一晩浸します。

一晩おいた小梅をザルにあげます。

ぷくっとして瑞々しい(・´з`・)

そしてここから地道なおしごとが始まります。

余分な水けをふき取り、ヘタを爪楊枝で取り除く。

傷つけないように、

丁寧なおしごとが要求されます(*´Д`)

2キロの小梅ちゃんは、

なかなかの達成感を私に与えてくれますね(笑)

そして次の工程へ。。。

小梅ちゃんを大きい容器に並べ、

塩をまんべんなく(適当に)振りかける。

そして、

その上にまた小梅ちゃん→塩→小梅ちゃん→塩

みたいにして交互に重ねていきます(^^)/

後はラップで蓋して、平らなお皿を乗っけて

適当な重石を乗せて梅酢が上がってくるのを待ちます。

十分に梅酢が上がってきたら、重石解除。

あとは、赤シソが出回るまで待ち続けます。

ちなみに私のレシピは

小梅2キロ

塩400g

 

赤シソ投入編は次回にでも(^^♪

関連記事

言語を選択

PAGE TOP
言語を選択